家計に優しい!環境に優しいエコ活動♡なないろリユースの会
こんにちは♪
ろいやるはうす代表の岡です。
ろいやるはうすが活動初期(2013年)から開催し続けている、
定番イベント【なないろリユースの会】をご紹介します!
こどもの洋服代が節約できる!家計に優しい♪リユースの会
なないろリユースの会は
ご自宅にある不用品を、
みんなで持ち合って・みんなでシェアする
という、とってもシンプルでエコな活動です♪
おこさんが成長するにつれて、
不要になったお洋服やおもちゃはありませんか?
おこさんが成長するにつれて、
新しくお洋服やおもちゃが必要になっていませんか?
いつもお友だちにおさがりを渡していたけど、
迷惑になっていないか心配・・・。
こどもが小さいうちはサイズが毎年変わりがち。
成長する毎に買い足していているから、
家計が心配になっちゃう・・・
そんな心配、ママだとやっぱりありますよね。
だからこそ!なないろリユースの会に参加して
そんな不安をなくしちゃいましょう♪
利用するとこんないいこと♪
譲りたい人
・サイズアウトになったお洋服やおもちゃを
ほしいと思っている人に譲ることができる!
・自宅のお片づけができるので、家がスッキリ!
譲り受けたい人
・ほしいと思っていたサイズの
お洋服やおもちゃを手に入れることができる!
・家計の節約になる!
どちらで参加しても
・環境に優しい活動に参加ができる!
・社会活動の一環として取り組める!
といった嬉しいことがいっぱい♪
必要な人が必要なだけ持って帰るというシステムだから、
ここなら迷惑にならず、安心して譲れる!
こどもの習い事や自分の趣味に回すことができる!
といったお声もいただいています♪
そして何より
誰かの役に立っていることが嬉しい!
というお声が圧倒的に多いです◎
ご参加の前にご一読ください◎
リユースの会は、皆さんの善意で成り立っています。
どの方も気持ち良く参加していただきたいので
ぜひこちらは必ずよく読んでからご参加くださいね。
1)フリマアプリ等で販売は絶対にしないでください。
(以前報告を受けていますので、監視を強化しております)
リユースの会で譲っていただいたものは、皆さんのご好意でいただいているものです。
私利私欲のために来場されるのは禁止です。
趣旨にご賛同いただけない場合は参加をお断りいたします。
2)譲り合いながら、参加しましょう。
お洋服の中には、相対的に数が少ないもの(特に120サイズ以上の子ども服)があります。
ほしいなと思っている方はたくさんいらっしゃいます。
「自分だけ良ければいい」という考えは持たないようにし
みんなで共有、みんなで楽しく、を心がけましょう。
3)整理整頓をお願いします。
カゴに戻すときは、キレイに畳んで、次の方が気持ちよく見れるようご協力をお願いいたします。
みなさん、子どもを育てている「親」です。
子どもに恥ずかしくない行動を取りましょう♪
とにかくママたちに大人気!参加方法は??
ろいやるはうすで毎月第1(月)に開催しています。
コロナウィルス感染拡大予防のため
完全予約制にて開催しています。
(他、3会場あります。詳細はページ下をご覧くださいね。)
開催日
@ろいやるはうす
毎月第1(月)10:00〜12:00/完全予約制
2023年5月8日(月)10:00〜12:00/完全予約制
※月によっては開催日は変わることがありますのでご注意ください。
(以下は、新生児〜90サイズまでの取り扱いです)
@福山市/ふれあいホームタウンみどりまち
毎月第3(木)11:00〜12:00/完全予約制※予約制に変更になりましたのでご注意ください
2023年5月18日(木)11:00〜12:00
@府中市/i-coreFUCHU
次回開催未定
@岡山市/三鼓ビル3階
https://mitsuzumi.com/acsess.htm
2023年5月12日(金)10:30〜11:30
6月2日(金)10:30〜11:30
@広島市
うめパ(広島市安佐南区西風新都マックスバリュー内)に
リユースのお洋服を置いています。
参加方法
日程が近づいたらLINEより受付開始のご案内をお送りします。
LINEを登録して、お待ちくださいね♪(LINE登録が参加条件となっています)
全部で5会場ありますが、参加できるのは月に1回だけです。
予約について(尾道・福山開催について)
1)ろいやるはうすの公式アプリからご予約ください。
※LINEからもご予約できますがアプリが優先となります
2)アプリのシステム上、満席の時間も空きありで表示されます。
ご予約いただいた時点では「仮予約」となります。
満席の場合は、次に空いている時間でのご案内となります。
3)こちらから「予約完了」のメールをお送りします。
それをもって予約完了となります。
お時間を勘違いされてご来場いただいた場合は、その時間までご入場できません。
4)時間は
尾道会場:10:00/10:30/11:00/11:30の4回
福山会場:11:00/11:30/12:00/12:30の4回
15分ご覧いただいた後、15分は換気消毒の時間となります。
5)駐車場が混み合うため、5分前にお越しください。
※府中、岡山、広島での開催は予約は不要です。
譲りたい物品がある方
宅急便、郵送、持ち込みで受け付けています。
詳しくはLINEよりお問い合わせお願いいたします。
(宅急便や郵送の場合、送料はご負担いただいております。)
状態の悪いものや汚れのあるものは受け取れません。(お返しします)
お申込み・お問い合わせ
公式アプリ もしくは 公式LINE より
お申込み・お問い合わせください。
ろいやるはうす
〒722-0215
尾道市美ノ郷町三成1176-1
090-4787-4429
10:00~16:00
ACCESS
- 県道184号線より、松永分かれに入って、すぐ左手にある古民家です(*'▽')